よくある質問(FAQ)いままで頂いたご質問とその解答を掲載してます。
関連リンク
<上演したいときは?
<上演規約ってなに?
<よくある質問(FAQ)

<上演許可申請ページ
<お問い合わせのページ
<トップページへ戻る
カテゴリ別FAQ

ここを読んでも解けなかった疑問などはこちらからお気軽にご質問下さい
作品ごとの質問
◆Mr.myfriendNo.nineへの質問
◆Radio!Radio!Radio!への質問
◆Make U Happy!への質問



スタッフは最低何人いれば上演できますか?
最低ラインは役者の3人になります。
・音響をナインとアスクが分担する
・照明もナインとアスクが分担する
・照明は全照か暗転のみ
といった感じで、他に本番当日だけ会場入り口を閉じるお手伝いさんがいればOKかと。
↑ページの先頭に戻る
アスクとアスクのシーンではセットをどうやって切り替えていましたか?
上手側に一人で動かせる大きさの「ドア」を作って、そのドアを引っ張り出したり舞台袖に隠してたりして終わりです。
あれがスタッフが少ない状況で出来る一番いいアイディアだったと思います。
Mr.myfriendNo.nineの上演データページに大ざっぱな見取り図があるので、参考にならないかも知れませんが参考にしてみて下さい。
ちなみにオリジナル公演のスタッフ達は密かに「アスクがすんでる部屋は、実はナインとパストが暮らした部屋だったのだ!!」って裏設定を作ってたみたいです。
「だからマグカップも一緒なんだぜっ!」って、小道具を使い分けない事の言い訳にしたりして結構面白かったですね。
まあ・・・それだと色々破綻しそうですが、なにごともアイディアということで。
↑ページの先頭に戻る
ステージが広すぎるんですが、舞台セットの表現でうまい方法はありますか?
以前演劇コンクールで上演していただいた方の例だと「アスクの部屋、ナインの部屋を同じステージの左右に分けて設置し、パストがその間を行ったり来たりする」という表現をしていました。
移動とか演出方法をアスク→ナインのシーンで表すと
まずアスクとの会話中はアスクの部屋だけにスポット照明が当たっています。ナインは暗いところ全く動かずにいます。
そで、台詞が終わると舞台が暗転し、パストがナインの部屋に移動。
準備完了でナインの部屋に向けてスポットが当たり、アスクは暗闇で固まっている。
こんな感じです。
公演のビデオを見たんですが、舞台の広さにちょうどフィットしていましたし、動きもかなり自然に出来てで無理矢理感は無かったですね。
↑ページの先頭に戻る
クラス会での上演で30分しか持ち時間がありません。
脚本を書き換えてもいいですか?
はい。
この場合、かなり難しいでしょうが変更していただいて構いません。
カットする量が多そうなので、完成台本を確認させて頂くことになります。
もちろん、それで見て使用許可を取り消したりはしないのでご安心を。
↑ページの先頭に戻る


スタッフは最低何人いれば上演できますか?
本当にギリギリなら役者の5人だけで上演可能です。
・音響をタイチと守衛で分担する
・照明を守衛と大成が分担する
・また、照明は全照か暗転のみ(つまり消すか点けるかだけ)
といった感じで、他に本番当日だけ会場入り口を閉じるお手伝いさんがいればOKかと。
↑ページの先頭に戻る
文化祭での上演時間が45分に制限されてしまいました。
極端なカットが必要ですが書き換えてもいいですか?
はい。時間的な制約があるなら変更していただいて構いません。
ただ、念のためカットする部分の詳細を確認したいので、メールで送れるようなら書き換え後の脚本ファイルを見せて頂きます。
全文をメールで送れなければ、部分的にどのシーンを削るか簡単に教えて下さい。
もちろん、それで見て使用許可を取り消したりはしないのでご安心を。
↑ページの先頭に戻る


スタッフは最低何人いれば上演できますか?
役者で5人、裏方専任が1人の合計6人だと思います。
・まず音響を専任スタッフにまかせ、この人が舞台袖の補佐も担当します
・照明は全照か暗転だけにして、伊村と龍二が兼任する。
・伊村と龍二が出るところだけ、音響担当が照明を切り替える
といった感じで、他に本番当日だけ会場入り口を閉じるお手伝いさんがいればOKかと。
↑ページの先頭に戻る
部員が女子だけですが、3人と伊村はともかく龍二を女性に変えれるでしょうか?
話の流れからいって、かなり難しいというか無理だと思います。
なにせ母親になってしまいますからね・・・。
むしろ、すべてそのまま男役で演じた方が無理がなくていいんじゃないでしょうか。
Tシャツとかを着ないようにして、わざと男っぽい服装にすれば、逆に役柄を強調しやすいと思いますし。
↑ページの先頭に戻る

inserted by FC2 system